トレンドマイクロ公式オンラインショップ利用規約およびプライバシーポリシー
本ページは、以下の2つの利用規約およびポリシーから構成されます。
トレンドマイクロ公式オンラインショップ利用規約
トレンドマイクロ公式オンラインショップ利用規約(以下「本利用規約」といいます)は、トレンドマイクロ公式オンラインショップ(以下「本ショップ」といいます)における製品またはサービス(以下「商品等」といいます)の購入に際し、トレンドマイクロ株式会社(以下「トレンドマイクロ」といいます)と本ショップを利用するお客さま(以下「お客さま」といいます)との間に適用される条件を定めるものです。
第1条(本ショップの利用)
- 1.本ショップは、日本国内に在住のお客さまに限り利用することができます。
- 2.お客さまが未成年者である場合、親権者等の法定代理人の同意を得ることなく本ショップを利用することはできません。
- 3.お客さまは商品等の購入をするに際しては、あらかじめ本利用規約の内容を確認するものとします。本利用規約の条件に同意できない場合、本ショップにおいて商品等を購入することはできません。
第2条(商品等の申込みおよび承諾)
- 1.お客さまは、本ショップにおけるトレンドマイクロ所定のページにおいて必要な情報を入力し、注文処理を行うことにより商品等の購入を申し込むものとします。トレンドマイクロは、お客さまの申込みに対してEメールを自動送信しますが、これはお客さまによる申込内容を確認するものであって、お客さまの申込みに対するトレンドマイクロの承諾ではありません。
- 2.トレンドマイクロは、お客さまの申込みを承諾する場合は、お客さまに対しEメールにて承諾を通知します。当該通知をもってトレンドマイクロとお客さまとの間で本利用規約に基づく購入契約が成立します。
第3条(トレンドマイクロによる申込みの不承諾または契約の解除)
トレンドマイクロは、以下のいずれかに該当する場合、お客さまの申込みを承諾しないか、または、購入契約が成立している場合であっても当該契約を解除できるものとします。
- (1)お客さまの申込み内容や入力事項が虚偽または事実でない場合(クレジットカードの登録名義と購入者氏名が異なる場合、届け先が不明である場合を含みます)
- (2)お客さまが本ショップにおいて不正行為を行ったことがあった場合またはその他不正の目的をもって本ショップを利用しようとする場合
- (3)お客さまが本ショップにおいて購入契約に基づく対価の支払いを怠ったことがあった場合またはそのおそれがある場合
- (4)クレジットカード会社等の金融機関または決済会社による審査の結果、その決済の承認が得られなかった場合
- (5)商品等が在庫切れ、生産中止、販売中止または出荷停止となった場合
- (6)本ショップに表示された商品等の価格が、市場相場等価格などに照らし合理的に想定される価格と著しく乖離しており通常一般には誤表示と認識されるものである場合
- (7)その他、申込みについて、商品等を公序良俗に反するような行為の用に供することを目的としている場合や、トレンドマイクロまたは第三者の権利または利益を害し、不当に義務を免れまたは不当な利益を得ようとするかそのおそれがあるものとトレンドマイクロが判断した場合
第4条(お客さまによる申込みのキャンセル)
お客さまは、法令に基づく場合および商品等の使用許諾契約もしくはハードウェア保証書、本ショップのページ、または本ショップにおいて引用されるトレンドマイクロのWebページにおいて明示的に定める場合を除き、お客さまの商品等の申込み後の申込みの取り消しまたはキャンセルをすることはできません。
第5条(所有権の移転等)
- 1.商品等の所有権は、お客さまが購入した商品等の対価の全部を支払ったときにトレンドマイクロからお客さまに移転するものとします。
- 2.前項の定めにかかわらず、商品等がサービスまたはソフトウェア製品である場合、当該商品等の著作権その他の知的財産権はトレンドマイクロに留保されるものとし、商品等の使用許諾契約書に基づきその使用権が許諾されるものとします。
第6条(支払方法および支払時期)
本ショップにおける商品等の対価の支払いは、以下のうち本ショップにおいて選択可能な方法によるものとします。
- ・クレジットカードによる支払い
- ・かんたんコンビニ決済
- ・振込用紙
- ・請求書
なお、金融機関等からの引き落とし時期は、お客さまとクレジットカード会社の取り決めによります。
第7条(商品の引き渡しについて)
- 1.物流を伴わない商品等は、Eメールによる送付となります。すべての商品等の送付先は日本国内の宛先に限られます。この場合、原則としてお客さまの商品等に関する支払いにかかる入金確認後、1営業日以内に送付されます。物品を伴う商品等の配送は、原則としてトレンドマイクロの営業日の午前10時までにお客さまの商品等にかかる支払いに関する入金の確認ができた場合には、原則として当該営業日中に発送され、午前10時を過ぎた場合には翌営業日に発送されます。
- 2.商品等の送付または配送は、第10条第1項に定める場合、商品等の一時的な在庫切れが生じた場合、ネットワークまたはシステムの不具合または天候、交通事情、在庫状況やその他の合理的にやむを得ない事情が生じた場合には、送付または配送までに通常よりお時間がかかることがあります。
第8条(返品・交換等)
商品等の使用許諾契約またはハードウェア保証書に定める場合を除き、お客さまの都合による返品・交換はできません。
第9条(責任の限定)
- 1.トレンドマイクロは、本ショップの内容およびお客さまが取得する情報等につき瑕疵がないこと、完全であること、正確であること、有用であること等を保証するものではなく、また、本ショップがお客さまの特定の目的に適合することを保証するものではありません。
- 2.商品等に関するトレンドマイクロの責任の範囲は、当該商品等の使用許諾契約の定めによるものとします。
- 3.本ショップの利用または本利用規約に関連してお客さまにまたはその他の第三者に生じた結果的損害、付随的損害、逸失利益、予見の有無を問わず特別の事情から生じた損害に関して、トレンドマイクロの故意または重過失に起因する場合を除きトレンドマイクロは責任を負いません。
- 4.本ショップの利用または本利用規約のもとでトレンドマイクロがお客さまその他の第三者に対して負担する責任の総額は、本利用規約のもとでお客さまが購入した商品等に関する支払済みの金額を上限とします。
第10条(本ショップの提供停止)
- 1.トレンドマイクロは、以下の場合、お客さまへ事前の通知を行うことなく本ショップを停止することがあります。
- (1)システムの緊急保守を行うとき
- (2)インターネットを含むネットワークの障害、火災、停電もしくは天災等の不可抗力、または第三者による妨害等により本ショップの運用が困難になったとき
- (3)上記以外の緊急事態により、トレンドマイクロがシステムを停止する必要があると判断するとき
- 2.トレンドマイクロは、何らの通知を要することなく、本ショップの全部または一部をその裁量によりいつでも変更、追加または廃止できるものとします。
第11条(準拠法および裁判管轄)
本利用規約の解釈および適用は、日本国法に準拠します。また、本利用規約に起因する紛争の解決については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに合意するものとします。
第12条(本利用規約の改定)
トレンドマイクロは、その裁量によりいつでも本利用規約の内容を変更できるものとし、最新の本利用規約の内容は本サイトへの掲載により発効し、これにより従前の本利用規約の内容は無効となるものとします。ただし、最新の本利用規約の発効前に成立したトレンドマイクロとお客さまの間の商品等にかかる購入契約については、当該購入契約成立時点で有効であった本利用規約が適用されるものとします。
2025年8月4日改訂
トレンドマイクロ株式会社
トレンドマイクロ公式オンラインショッププライバシーポリシー
トレンドマイクロ株式会社(以下「トレンドマイクロ」といます)は、トレンドマイクロ公式オンラインショップ(以下「本ショップ」といいます)を利用されるお客さま(以下「お客さま」といいます)から取得する個人情報の取扱いに関して、お客さまのご理解の一助となるよう本ポリシーを定めています。
トレンドマイクロは、お客さまのプライバシーを尊重するとともに、お客さまの個人情報を適正に取り扱い、その保護に努めます。
本ポリシーにおける各項目の内容は以下の通りです。
1. 取得する個人情報
トレンドマイクロがお客さまから取得する個人情報は以下のとおりです。
1-1. お客さまから主体的に提供される情報
- (a)本ショップにおける取引に必要なお客さまに関する情報
- ・氏名、メールアドレス、電話番号、住所等
- (b)クレジットカード決済に関する情報
- ・カード名義、カード番号、有効期限、セキュリティコード等
※クレジットカード決済には、トレンドマイクロが業務を委託する決済サービスプロバイダ(以下「決済サービスプロバイダ」といいます)が提供する決済サービスを利用し、トレンドマイクロでは入力されたクレジットカード情報を保持しません。
- ・カード名義、カード番号、有効期限、セキュリティコード等
- (c)お客さまからの問い合わせや依頼への対応時に取得する情報
- ・氏名、メールアドレス、注文番号などお客さまがトレンドマイクロに提供した情報
1-2. 自動的に取得する情報
- (a)トレンドマイクロは、CookieおよびWebビーコンなどの技術等(以下総称して「Cookie等」といいます)を使用して、本ショップの利用に際して、お客さまから以下のような情報を自動的に取得する場合があります。
- ・IPアドレス、デバイス種類、デバイスID、OS種類・言語、おおまかな位置情報、ブラウザの設定などのデバイス関連情報
- ・アクセス日時、アクセス履歴、クリック履歴などの行動情報
- ・その他関連する技術情報等
Cookie等に使用されている技術に関する詳細およびCookie等の設定の管理方法の詳細については、トレンドマイクロの Cookie Notice (https://www.trendmicro.com/en_us/about/trust-center/privacy/cookie-policy.html)をご参照ください。
- (b)トレンドマイクロは、トレンドマイクロアカウントをお持ちのお客さまがトレンドマイクロアカウントのポータルサイトを経由して本ショップにおいてトレンドマイクロの製品またはサービス(以下総称して「商品等」といいます)を購入された場合、API連携によりトレンドマイクロアカウントの登録情報(氏名、メールアドレス、電話番号、住所等)を自動的に取得する場合があります。
2. 利用目的
トレンドマイクロは、「1. 取得する個人情報」に記載の個人情報を以下の利用目的で利用します。
- (1)お客さまとの取引上の義務の履行
- ・商品等の注文の受付、決済処理、商品等の提供・発送等のお客さまとの取引に必要なトレンドマイクロの契約上の義務の履行
- (2)本ショップや商品等の品質改善および開発等
※以下各号の目的を達成するための分析行為も目的に含まれます。- ・本ショップにおける既存サービスの品質改善および新規サービスの開発
- ・本ショップにおけるお客さまの利用体験向上の目的での各種施策の実施
- ・商品等の品質改善および開発
- (3)不正利用や不正行為の検知および防止
- ・クレジットカード決済に係る不正利用の検知および防止
- ・お客さまが利用されているクレジットカード発行会社(以下「ご利用カード発行会社」といいます)から要請される、クレジットカード決済に係る不正利用の疑いが発覚した場合の調査への協力
- ・オンラインショップの利用が不適切と合理的に判断されるお客さまのご利用の停止
- (4)問い合わせや依頼への適切な対応
- ・商品等の購入や本ショップに関する電話、メール、チャット等による問い合わせ、意見、要望または苦情等への対応
- ・各種領収証等の必要書類の発行など、お客さまからの依頼への対応
- (5)本ポリシーに記載の方法による第三者への提供
- ・不正利用の検知および防止または調査等への対応を目的としたご利用カード発行会社等への提供
※詳細は「4.2 ご利用カード発行会社等への第三者提供」を参照ください。
- ・不正利用の検知および防止または調査等への対応を目的としたご利用カード発行会社等への提供
3. 委託
トレンドマイクロは、本ポリシーにおいて定める利用目的の達成に必要な範囲内で、本ポリシーの定めに従い取得したお客さまの個人データの取扱いをトレンドマイクロの委託先に対して委託する場合があります。この場合、トレンドマイクロは法令に従い当該委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。
4. 第三者提供
4.1第三者提供の制限
トレンドマイクロは、法令に別段の定めがある場合を除き、あらかじめお客さまの同意を得ることなく、本ポリシーの定めに基づき取得した個人データを第三者に提供することはありません。
4.2 ご利用カード発行会社等への第三者提供
前項の定めにかかわらず、以下のいずれかに該当する場合、トレンドマイクロは、お客さまから同意を取得した上でお客さまの個人データを第三者に提供します。
- (1)不正利用検知のためのご利用カード発行会社への第三者提供
トレンドマイクロは、トレンドマイクロがお客さまから取得したカード名義、電話番号、メールアドレスならびにデバイス関連情報および行動情報等の個人データを、ご利用カード発行会社が行う不正利用検知・防止のため、ご利用カード発行会社に対し安全なデータ通信を経由して提供する場合があります。 - (2)不正利用調査への対応のためのご利用カード発行会社および決済サービスプロバイダへの第三者提供
ご利用カード発行会社からクレジットカード決済に係る不正利用の疑いがあるとして調査への協力を依頼された場合、トレンドマイクロは、お客さまの氏名、電話番号、メールアドレス、商品等利用状況、入会日時、退会日時、ご利用の商品等名、最終課金日、次回課金予定日等の個人データを、適切なアクセス権が設定されたオンラインストレージを経由し、ご利用カード発行会社および日本国内に所在する決済サービスプロバイダに対して提供する場合があります。 - (3)ご利用カード発行会社が外国に所在する場合のお客さまへの情報提供
(1)および(2)のいずれの場合においても、ご利用カード発行会社が外国に所在する場合、お客さまの情報は、ご利用カード発行会社が所在する国に移転される場合があります。トレンドマイクロでは、お客さまから取得した情報からはご利用カード発行会社およびご利用カード発行会社が所在する国を特定することができないことから、以下の個人情報保護措置に関する情報を把握して提供することはできません。- ・ご利用カード発行会社が所在する外国の名称
- ・当該国の個人情報保護制度に関する情報
- ・ご利用カード発行会社の個人情報保護の措置
5. 安全管理措置
5.1 保有個人データの安全管理措置
保有個人データの安全管理措置については以下をご参照ください。
https://www.trendmicro.com/ja_jp/about/legal/privacy-policy/saftycontrol.html
5.2 委託先の安全管理措置
トレンドマイクロは、個人データの取扱いの委託を行う場合、契約の締結等の適切な安全管理措置を講じた上で委託を実施します。
6. 保有個人データの開示・訂正・利用停止等の手続き
トレンドマイクロは、個人情報保護法の定めに基づきお客さまご本人または代理人から保有個人データの利用目的の通知または開示(第三者提供記録の開示を含みます)、内容の訂正・追加・削除、利用停止・消去・第三者への提供の停止(以下総称して「開示等」といいます)の請求を受けた場合、個人情報保護法、本ポリシーおよび以下の「保有個人データの開示等請求に関する流れ」の定めに従って、開示等の対応を行うものとします。
https://www.trendmicro.com/ja_jp/about/legal/privacy-policy/procedure.html
7. 個人情報に関する問い合わせ窓口
7.1 トレンドマイクロの問い合わせ窓口
トレンドマイクロの個人情報の取扱いに関する問い合わせ窓口は以下のとおりです。
窓口名 | トレンドマイクロ株式会社 情報管理推進室 室長(兼個人情報保護管理責任者)および個人情報保護事務局 |
---|---|
メールアドレス | privacy@trendmicro.co.jp |
7.2 苦情の解決の申出を受け付ける第三者機関
トレンドマイクロは、個人情報保護法に基づく認定個人情報保護団体である一般財団法人日本情報経済社会推進協会(以下「JIPDEC」といいます)の対象事業者です。JIPDECでは、対象事業者の個人情報の取扱いについての苦情を以下の窓口で受付けています。
窓口名 | 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局 |
---|---|
住所 | 〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内 |
電話番号 | 03-5860-7565 / 0120-700-779 |
※ JIPDECでは、個人情報の取扱いに関する苦情のみを受付けています。トレンドマイクロのオンラインショップや商品等に関する苦情や問い合わせには対応していません。
8. 個人情報提供の任意性
お客さまによる個人情報の提供は任意ですが、本ポリシーに定める個人情報を必要な範囲で提供されない場合、オンラインショップにおけるサービスの一部または全部の提供ができない場合があります。
9. 本ポリシーの変更
本ポリシーは、随時改訂されることがあり、本Webページにおいて常に最新版を公開しています。トレンドマイクロは、重要な変更や法令等に基づきお客さまの同意等を必要とする変更に際しては、メールその他の通知方法によりお客さまに告知するとともに、適宜必要な措置を講じます。
2025年8月4日制定
トレンドマイクロ株式会社